人気のスノーケリング講座、大好評により9月に追加開催します。 15日は海中散歩コース(PM)のみ。 実施日時、申し込み状況等はホームページでご確認ください。 ※荒天中止
【福井県海浜自然センターへの交通アクセス】
住所
若狭町世久見18-2
連絡先
0770-46-1101
メールアドレス
kaihin-c@pref.fukui.lg.jp
関連情報 海浜自然センター スノーケリング少人数講座を9月に追加開催します!
![]() |
![]() |
---|---|
ジャンル: | こども |
タイトル | 開催期間 | 開催地 | |
---|---|---|---|
くどう博士の手づくり科学おもちゃ教室「試験管に結... | 02月23日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
科学おもちゃの達人 工藤清さん(これきワイワイズ)の指導のもと、... | |||
おはなしの会 | 02月23日 | 越前市中央図書館 | |
ボランティアグループ「おはなしあのね」のみなさんが絵本の読み聞か... | |||
一足お先に“春”を感じてみませんか? 「自然体験... | 02月23日 〜 02月24日 | 福井県海浜自然センター | |
さむ〜い時こそ外に出よう! 2月の土・日・祝日の午後、外遊び大好... | |||
海の生きものの 不 思 議 に迫る! ◇冬のお話... | 02月24日 | 福井県海浜自然センター | |
海の生きものの・不・思・議・に迫る3回シリーズの2回目は「クラゲ... | |||
子ども室特集コーナー「みんなだいすき!スイーツの... | 02月02日 〜 02月27日 | 福井県立図書館 | |
2月のバレンタインデーで、大人も子どももチョコレートなどのお菓子... | |||
たのしいかみしばい | 03月02日 | 越前市中央図書館 | |
ボランティアさんと図書館職員による かみしばい口演と手遊びなど... | |||
柳原さんの昔あそび教室 めんこをつくってあそぼう... | 03月02日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
昔あそびの達人・柳原秀信さん(これきワイワイズ)を指導者に招き、... | |||
“特別企画イベント”「早春の海湖(うみ)を楽しも... | 03月02日 〜 03月03日 | 福井県海浜自然センター | |
3月2日(土)・3日(日) 9〜16時に当センターで「早春の海湖... | |||
これき達人クラブ「かるたクイーンが教える 百人一... | 03月09日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
第35期かるたクイーンの山崎みゆきさんに、百人一首・競技かるたの... | |||
おはなしの会 | 03月09日 | 越前市中央図書館 | |
仁愛大学「すまいる工房」のお姉さんお兄さんが絵本の読み聞かせや工... | |||
漢字遊び大会 | 03月10日 | 福井県立図書館 | |
古代文字のすごろくやクイズ、漢字パズルを一堂に集め、自由に楽しむ... | |||
これき達人クラブ けん玉名人をめざそう! | 03月16日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
けん玉の達人 仁科章さんが技のコツを教えてくれます。初心者から上... | |||
きっずらんど | 03月16日 | 越前市中央図書館 | |
図書館職員による季節にあった工作をします。 ●対象 3才か... | |||
おはなしの会 | 03月23日 | 越前市中央図書館 | |
ボランティアグループ「おはなしあのね」のみなさんが絵本の読み聞か... | |||
くどう博士の手づくり科学おもちゃ教室「バードコー... | 03月23日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
科学おもちゃの達人 工藤清さん(これきワイワイズ)の指導のもと、... | |||
大橋さんのビーズ教室「天然石でオリジナルストラッ... | 03月24日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
特別展「これきコレクション展Part2」関連イベント。当館では、... | |||
のまりん&BUNちゃん&せっちゃ... | 03月30日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
「これき人物シリーズ」の新作紙しばい発刊記念イベント!紙しばいの... | |||
冬の期間限定企画 ◇海藻ハーバリウム◇ 好評開催... | 01月12日 〜 03月31日 | 福井県海浜自然センター | |
海藻や貝殻を使い、お部屋のインテリアにぴったりな今話題のハーバリ... | |||
1