平成28年11月22日
文書館
担当者: 中村
電話: 0776(33)8890
メール: bunshokan@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.library-archives.pref.fukui.jp
文書館専門講座「越前一向一揆と信長の攻防」の受講生を募集します  敦賀立石浦に伝来した五月二十日付羽柴秀吉書状。この書状はいつ、誰に、どのような目的で出されたのか?史料の読み解きを通して、越前を支配していた一向一揆と織田政権との関係にせまります。   

                 記

1 講座名 : 文書館専門講座“ふくいの歴史資料を読み解く”第1回
              「越前一向一揆と信長の攻防
              −五月二十日付羽柴秀吉書状をめぐって−」
              
                       ※ライフアカデミー連携講座

2 日 時 : 平成28年12月11日(日) 13:30〜15:00

3 会 場 : 県立図書館多目的ホール

4 講 師 : 藤井讓治氏(京都大学名誉教授、文書館記録資料アドバイザー)
          
      
5 対象及び: どなたでも参加できます。(参加無料・事前申込みが必要です)
  定員    70名(電話、FAX、メールにて申込み)
               ※参加者には文書館にて12月1日から自習用資料を配布します。
        ※第2回は平成29年3月26日(日)の予定です。講師は木村亮氏
         (福井大学教授、文書館記録資料アドバイザー)です。

6 問い合わせ:福井県文書館
        〒918-8113 福井市下馬町51-11
        TEL(0776)33-8890 FAX(0776)33-8891
                E-mail bunshokan@pref.fukui.lg.jp