平成30年10月24日
文書館
担当者:
三好、柳沢
電話:
0776(33)8890
メール:
bunshokan@pref.fukui.lg.jp
紹介:
http://www.library-archives.pref.fukui.jp
文書館新着資料展示「内田吉左衛門家文書展〜大商人が遺したもの〜」を開催します
本年3月、越前の大商人であった内田吉左衛門家に伝わる貴重な資料約5500点が約60数年ぶりに東京都から福井県へ里帰りしました。内田家は今立郡岩本村(越前市岩本町)に本拠を構え、江戸時代を通じて五箇の紙や越前各地の特産物を手広く扱い、金融活動も盛んに行っていた総合商社ともいえる大商人です。
今回の展示では、越前を代表する豪商であった内田家に残された資料の一部を紹介します。これらの活用によって、江戸時代の商業経営や和紙等の流通に関する研究が促進されることが期待されます。
記
1 タイトル 「内田吉左衛門家文書展〜大商人が遺したもの〜」
2 期 間 平成30年10月26日(金)〜12月19日(水)
3 場 所 文書館 閲覧室
(福井市下馬町51−11 福井県立図書館内)
4 主な展示資料
(1)羽柴秀吉朱印状(越前国中蝋燭司を野辺四郎右衛門尉へ免許)
豊臣(羽柴)秀吉に仕え、府中を治めた木村隼人佐に向けて発行された朱印
状。野辺四郎右衛門を蝋燭司に命じている。
(2)豊臣秀吉禁制状写
豊臣秀吉が発行した禁制(禁止事項を記した文書)を写したもの。
(3)結城秀康黒印状(鳥子役ニ付夫役免許状)
結城秀康が発行した黒印状。鳥子屋才衛門に対して鳥子役を賦課する
代わりにその他の税を免除している。
(4)質物塩蔵預り証文
内田家と三国の商人蝋燭屋理右衛門との関係を示す資料。
(5)蔵預り一札之事(木布)
内田家と福井の商人丸屋次郎兵衛との関係を示す資料。
(6)預り申証文之事(現蝋・平木布・菜種)
内田家と福井の商人塩屋善兵衛との関係を示す資料。
5 その他
・内田家に伝わる帳箱や帳箪笥などを展示
・パネル展示
6 関連行事
12月9日(日)に学習院大学名誉教授高埜利彦氏の講演会
「内田吉左衛門家の史料と商業経営」を開催。