平成29年4月19日
福井県立図書館
担当者:
県立図書館:芹川、文書館:中村、ふるさと文学館:島田
電話:
(図書館)0776-33-8860、(文書館)0776-33-8890、(ふるさと文学館)0776-33-8866
メール:
tosyokan@pref.fukui.lg.jp
紹介:
http://www.library-archives.pref.fukui.jp/
ゴールデンウィークは親子で県立図書館・文書館・ふるさと文学館を楽しもう! 「こどもの読書週間」関連企画を開催します
福井県立図書館・県文書館・県ふるさと文学館では、ゴールデンウィークが、「こどもの読書週間」期間中であることにちなみ、ご家族で本に親しむきっかけとなるよう、お子さんから大人の方まで楽しめるイベントを下記のとおり開催し、参加者を募集します。
また、「こどもの読書週間」にあわせ、貸出冊数を1.5倍に拡大しますので、併せて、県民の皆様への周知についてご協力をお願いいたします。
記
1 貸出冊数の拡大
「こどもの読書週間」期間中にたっぷり読書をしていただけるよう、貸出冊数
を通常の1.5倍に拡大します。
実施場所 福井県立図書館・若狭図書学習センター
期 間 平成29年4月23日(日)〜5月14日(日)
※こどもの読書週間:4月23日(日)〜5月12日(金)
貸出冊数 1人15冊 (通常の10冊までのところ、15冊まで可能)
2 こどもの読書週間関連イベント
[◎:期間限定、※:日にち限定]
◆イベント 【参加はすべて無料】
<県立図書館・文書館・ふるさと文学館 共通>
◎春のクイズラリー
期 間 4月29日(土・祝)〜5月24日(水)
場 所 県立図書館・県文書館・県ふるさと文学館内
[クイズ用紙設置場所:3館内 各カウンター、
提出場所:ふるさと文学館 カウンター]
内 容 館内の各施設の展示等を見て回り、クイズに答えることで3館へ
の理解を深めます。(参加者には記念品を進呈)
対 象 子どもから大人まで[参加自由]
※図書館たんけん&子ども室たんていだん
日 時 5月6日(土) 10:30〜11:50
場 所 県立図書館・県文書館・県ふるさと文学館内
[集合場所:県立図書館 子ども室カウンター]
内 容 (1)図書館たんけん(見学会)
普段見ることのできない図書館の書庫、文書館燻蒸室等のバック
ヤード、ふるさと文学館の展示を見学します。(約40分)
(2)子ども室たんていだん(子ども室の地図作成、本探し)
子ども室の地図作成や本のレシートでの本探しをとおして、図書
館の本の分類方法や並び方を知ることができ、図書館の使い方の
ポイントがわかります。(約40分)
案 内 県立図書館、県文書館、県ふるさと文学館 職員
対 象 小学生(1〜2年生は保護者同伴)10組[事前申込・先着順]
その他 参加者には記念品を進呈
<県立図書館>
◎展示「時をこえる絵本『スーホの白い馬』〜赤羽末吉の世界〜」
期 間 4月15日(土)〜5月14日(日)
会 場 福井県立図書館 閲覧室内
内 容 日本、中国、モンゴルの昔話絵本や歴史物語絵本などを手がけ、
1980年に日本人で初めて国際アンデルセン賞を受賞するなど
国際的評価の高い絵本画家で絵本作家の「赤羽末吉」を特集し、
著書や関連資料約100点を紹介します。
※講座「『スーホの白い馬』の草原を渡って−赤羽末吉の人生と絵本−」
日 時 4月23日(日) 14:00〜16:00
場 所 福井県立図書館 多目的ホール
講 師 赤羽 茂乃 氏(赤羽末吉の三男の妻)
内 容 赤羽家の嫁として日々の暮らしを目にし、作品や資料の整理に
も携わってきた講師が、『スーホの白い馬』のエピソードを中
心に、赤羽末吉の絵本と人生について語ります。
対 象 県民一般(ただし、中学生以上)[事前申込]
◎ご家族で楽しめる「挑戦!古代文字クイズ」
期 間 4月23日(日)〜5月14日(日)
場 所 福井県立図書館「白川文字学の室」およびエントランスホール
[受付場所:「白川文字学の室」]
内 容 白川静博士が研究された古代文字を知ることをきっかけに、白川
文字学に親しんでいただけるよう、新作の古代文字クイズなど漢
字クイズを一堂に集め、自由に楽しんでいただけます。
(参加者には記念品を進呈)
対 象 子どもから大人まで[参加自由]
※ライブラリーコンサート
「ファミリーコンサート−みんなで楽しむ音楽会−」
日 時 5月4日(木・祝) 13:30〜14:10
場 所 福井県立図書館 多目的ホール
内 容 少人数編成の吹奏楽団による、アットホームで馴染みのある曲の
演奏会を行います。
出 演 三国シンフォニックウィンズ
対 象 子どもから大人までどなたでも[参加自由]
※図書館でからだイキイキ!ウォーキング&健康体操
日 時 5月14日(日) 11:00〜12:00
場 所 福井県立図書館 庭園(雨天時:多目的ホール)
[集合場所:多目的ホール]
内 容 運動指導士の指導のもと、ウォーキングや健康体操を行います。
※動きやすい服装、飲み物持参で参加してください。
講 師 長谷川 敏彦 氏(福井県健康管理協会 運動指導士)
対 象 70歳以上のシニア世代とそのご家族(お孫さんなど)
[参加自由]
<ふるさと文学館>
※キッズ文学キネマ
日時・上映作品
<第1回>4月29日(土・祝)14:00〜
「だるまちゃんとてんぐちゃん・だるまちゃんとかみなり
ちゃん」(かこさとし・23分・VTR)
「野ばら」(小川未明・19分・VTR)
<第2回>5月3日(水・祝)14:00〜
「走れメロス」(太宰治・15分・DVD)
「塩狩峠」(三浦綾子・20分・VTR)
<第3回>5月7日(日)14:00〜
「むくはとじゅうの名犬物語」(椋鳩十・20分・16mm)
場 所 ふるさと文学館 映像ルーム
内 容 有名な文学作品のアニメ映画を上映します。
対 象 子どもから大人まで 40名
[事前申込不要、毎回12時からふるさと文学館カウンターで
整理券配布]
◎文学館 de 575
期 間 4月29日(土・祝)〜5月24日(水)
場 所 ふるさと文学館前 特設コーナー
[提出場所:ふるさと文学館 カウンター]
内 容 短歌・俳句・川柳を募集し、文学館前に設置したパネルに作品を
掲示します。(作品提出者に参加賞進呈)
※参加賞…文学館オリジナルグッズ(しおり、シール、一筆箋
など)、恐竜博物館、国体関係のグッズなど
対 象 子どもから大人まで[参加自由]
◆本の特集・展示
<県立図書館>
◎子ども室特集コーナー「おおきくな〜れ!花や野菜を育てる本」
期 間 4月15日(土)〜5月31日(水)
内 容 4月20日から5月4日頃の二十四節気の「穀雨」にちなみ、園
芸・農業をテーマにした絵本・物語や、園芸・農業・植物につい
ての知識の本、植物が主人公の絵本や植物についての科学絵本を
特集します。
◎「本って楽しい〜しかけ絵本の世界〜」
期 間 4月23日(日)〜5月14日(日)
内 容 こども読書週間など、図書館や本に関する記念日が多いこの時期
にちなみ、目で見て楽しめ、さわって楽しめる楽しい本を特集し
て紹介します。
(参考)「図書館記念日」(4/30)、「図書館振興の月」
(5月)、「教科書の日」(4/10)、「サンジョル
ディの日」・「世界図書・著作権デー」・「子ども読書
の日」(4/23)、「こどもの読書週間」(4/23
〜5/12)、「納本制度の日」(5/25)
◎一般特集コーナー「図書館って楽しい」
期 間 4月15日(土)〜5月31日(水)
内 容 装丁・ブックデザイン、出版・編集など本を知る本、書評、読書
術、読書法などについて書かれた本、図書館や書店が描かれた小
説・エッセーなどを特集します。
<文書館>
◎「くずし字マスターへの道−超入門編−」
期 間 4月15日(土)〜5月24日(水)
内 容 江戸時代に寺子屋で文字を教えるために使用された手習・手本
や、挿絵が豊富で読みやすい資料を展示します。
◆その他
<県立図書館・文書館・ふるさと文学館 共通>
◎「しあわせこいのぼり」
期 間 4月15日(土)〜5月7日(日)
場 所 福井県立図書館 中庭
内 容 こどもの読書週間にあわせ、子どもたちの健やかな成長を願い、
県民の皆様から寄贈されたこいのぼりを泳がせます。ぜひご覧く
ださい。
◎青空の下で本を楽しんでみませんか
期 間 4月29日(土・祝)〜5月7日(日)
場 所 福井県立図書館 テラス(閲覧室横のウッドデッキ)
内 容 ゴールデンウィークの期間中限定で「テラス」を開放します。普
段から開放している「中庭」とあわせて、敷物などを持ち込んで
寝転がったりしながら本を楽しみましょう。(お弁当もOK)