平成28年3月23日
福井県ふるさと文学館 
担当者: 尾崎
電話: 0776-33-8866
メール: bungakukan@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.library-archives.pref.fukui.jp/
松尾芭蕉×俵万智展 後期展示が始まりました!  ふるさと文学館では、松尾芭蕉×俵万智の「新・おくのほそ道」展を開催中ですが、3月16日より一部展示替えを行い、芭蕉の旅にまつわる自筆資料などを新たに公開しています。
 福井ゆかりの作家により親しみ、理解を深める機会として、県民の皆様への広報活動にご協力をお願いします。

                  記


1 タイトル 松尾芭蕉×俵万智の「新・おくのほそ道」展

2 会  場 福井県ふるさと文学館

3 会  期 4月10日(日)まで

4 観 覧 料 無料

5 展示替え資料 
  ・芭蕉筆「加賀山中懐紙」(県立美術館蔵)
   『おくのほそ道』の旅中、加賀山中で詠んだ三句の真蹟懐紙
  ・支考筆「芭蕉加賀山中懐紙」極書(県立美術館蔵)
   芭蕉の弟子 支考が記した懐紙の解説書き
  ・蕪村筆「芭蕉坐像図」(江東区芭蕉記念館)

  このほか、芭蕉の時代の旅を象徴する資料として、
  ・『伊勢参宮細見大全』(県立歴史博物館)
   伊勢参りのための旅行案内書
  ・矢立、鑑札等 江戸時代の旅道具(県立歴史博物館)