令和5年2月21日
DX推進課
担当者:
角、古田
電話:
0776-20-0258
代表(内線):
2382
メール:
dx-suishin@pref.fukui.lg.jp
ふくいDX(デジタル・トランスフォーメーション)セミナーを開催します。
県では、県民の皆様とDXを推進していくため、県民の皆様を対象とした「ふくいDXセミナー」を開催します。
今回の基調講演は、変化する社会(既に変化している社会)に、これから生きる子どもたちの教育はどうあるべきか、学校はどう変わっていくのか、教育DXへの理解、チェンジマネジメントの第一歩、探求的な学びの必要性と具体的な学びのデザインについて、教育DXの第一人者である平井 聡一郎 先生にご講演頂きます。
また、県がデジタルを活用した地域課題解決に取り組む「未来技術活用プロジェクト」の成果報告もあわせて行います。
教育関係者や保護者の皆様をはじめ、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
記
1 日 時
令和5年3月24日(金)13:30〜16:30
2 場 所
県国際交流会館 多目的ホール(福井市宝永3丁目1−1 地下1階)
3 内 容
13:30〜13:40 福井県の取組み紹介
13:40〜14:50(オンライン)
基調講演「教育DXで変わる学校!拡がる福井の未来!」
(講師プロフィール)
平井聡一郎 氏(情報通信総合研究所 特別研究員)
元茨城県公立小学校校長。
全国初となるセルラー型タブレットとクラウドによるICT機器環境の導入を推進。
文部科学省、デジタル庁等の審議会委員やアドバイザー等、各方面で活躍中。
15:00〜16:30 未来技術活用プロジェクト成果発表会(6社)
・AI活用による害獣個体の検出(株式会社ほくつう、北陸電力株式会社)
・CO2センサ等を用いた施設の混雑状況見える化(株式会社村田製作所)
・統計データを利用した県内観光地の特徴分析
(株式会社ジェーエムエーエス、株式会社ピース企画)
・衛星データ・AI活用による農地確認業務の効率化(サグリ株式会社)
・農産物のシェアオーナーサービスの導入(EXest株式会社)
・防災行政無線へのデジタル加工音声の導入(歯っぴー株式会社)
4 その他
・セミナーの模様は、申込者を対象にオンラインでも配信いたします。
・事前申し込みが必要です。DX推進課ホームページ(福井県のDX推進)を
ご確認ください。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/seiki/dx/top.html
(主催:福井県、共催:福井県教育委員会)