平成29年8月7日
消費生活センター
担当者: 南保 小玉
電話: 0776-22-1102
代表(内線): 県庁内線:5333
メール: syouhi-c@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shohic/index.html
平成28年度の消費生活相談の概要がまとまりました  平成28年度 消費生活相談の概要は次のとおりです。

  ・福井県消費生活センターに寄せられた、消費生活相談の件数は、3,226件
  で、前年より112件減少(前年度比3.4%の減少)となりました。

  ・悪質な販売方法に関する相談の中では、架空請求の相談件数が426件で前年
  に比べ121件増加(前年度比39.7%の増加)となり、大きく増加してい
  ます。

 ・商品・役務(サービス)別の相談件数では、デジタルコンテンツ等の「通信サ
  ービス」に関する相談が1,031件と全体の約3割を占め、突出していま
  す。
  
 ・そのほか、詳細については別添のとおりです。


 
◆消費生活センターでは、被害未然防止のために次のことを呼びかけています。

 ・不安な点があれば、気軽に県および市町の消費生活センターへお電話くださ
  い。
 ・消費者ホットライン「188(いやや)」をご利用ください。
  3桁の電話番号188番でお住いの地域の消費生活センターに案内します。
 ・当センターではフェイスブックによる情報提供をしています。
  「福井県消費生活センター」で検索してください。
 ・特に架空請求については、はがきやメールが送られてきても、絶対に相手に
   連絡しないでください。