令和5年11月6日
丹南農林総合事務所
担当者:
農業経営支援部 岩本・巻田
電話:
0778-23-4532
メール:
tan-noso@pref.fukui.lg.jp
紹介:
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/tan-noso/
「河和田の報恩講料理」を仁愛大学学生に講習します!
福井県には風土特有の伝承料理があり、北陸新幹線の敦賀・金沢間開通を間近に控え観光でも注目されています。しかし、昨今では、作り手の高齢化や核家族化により、その技術継承が重要な課題となっています。
そこで、県丹南農林総合事務所では、技術継承を進め、地域の特色ある食の提供力を高めるため、仁愛大学と協力して「丹南地域の伝承料理勉強会(全3回)」を開催しています。
今回は第2回で、テーマを「河和田の報恩講料理の実際」とし、仁愛大学の学生や学校給食関係者を対象に開催します。講師には、映画「おしょりん」で美術・装飾協力し劇中料理の時代考証・調理・盛付等を担当した「うるしの里いきいき協議会」メンバーを迎え、鯖江市河和田地区の報恩講料理作りを行います。詳細は下記のとおりです。
記
1 日 時 (1)令和5年11月 9日(木) 9:00〜12:10
(2)令和5年11月10日(金) 13:00〜16:10
※同内容を2回開催します。いずれも取材可能です。
2 会 場 仁愛大学 G棟1階 調理実習室(越前市大手町3-1-1)
3 内 容
テーマ:「河和田の報恩講料理の実際」
調理品目(予定):煮物(揚げ、里芋、干しシイタケ)
紅白なます(大根、人参)
豆和え(大豆、干しゼンマイ)
なっと汁(納豆、豆腐)
白飯
※食器は、越前漆器を使用します。(本膳)
※二の膳は、講師が見本用を用意し、学生が盛付します。
講 師:うるしの里いきいき協議会 会 長 田中 敏江 氏
茨田 紀久子 氏
4 参集者 30名程度×2回
仁愛大学学生(人間生活学部健康栄養学科「応用調理学実習」の履修者 各25名程度)、
仁愛大学教員・学校給食関係者等(各5名程度)
5 その他
本講習は、仁愛大学の授業の一環として行われます。
取材の際は、事前に丹南農林総合事務所担当までご連絡ください。
お問い合わせは、福井県丹南農林総合事務所 農業経営支援部にお願いします。
(仁愛大学へのお問合せはご遠慮ください。)