令和3年12月23日
生涯学習センター
担当者:
辻、林
電話:
0776-41-4206
代表(内線):
県庁内線 5365,5366
メール:
f-manabi@pref.fukui.lg.jp
紹介:
http://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/
「福井の文化財を護り伝えていくこと」をテーマとする講演会を実施します
福井ライフ・アカデミーでは、芸術・文化に関する講演会を生活学習館で年3回開催しています。
第3回は、京都国立博物館 名誉館員 久保 智康(くぼ ともやす)氏にご講演いただきます。
地域で生きる私たちにご先祖が残してくれたものはすべて文化財です。神社やお寺、古い民家、祭りなどから地名、福井弁まで、すべてです。本講演では、福井県立博物館学芸員、京都国立博物館研究員を経て、現在は京都国立博物館名誉館員、文化庁や各地の文化財保護委員として文化財保護の第一線で活躍されている久保氏が、地域の文化財が持つ価値やそれらを護り伝えていくことについてお話しします。
多くの方にご参加いただけるよう、広報のご協力をお願いします。
記
1 日 時 令和4年2月23日(水・祝)14:00〜15:30
2 テ ー マ 地域の文化財を発見し護ること〜ご先祖の残したものは大切に〜
3 講 師 京都国立博物館 名誉館員 久保 智康 氏
4 会 場 メイン会場:福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) 映像ホール
サテライト会場:若狭図書学習センター 研修室
※サテライト会場ではメイン会場の講演を映像で視聴できます。
5 対 象 県民どなたでも
6 参 加 費 無料
7 定 員 メイン会場 :先着60名
サテライト会場:先着15名
8 申込締切 令和4年2月22日(火)
※事前申込みのない場合は入場できません。
9 主催(問い合わせ・申込み)
福井ライフ・アカデミー本部(事務局 県生涯学習センター)
〒918-8005 福井市下六条町14-1
福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい)内
10 申込方法 ・ホームページ「まなびぃネットふくい」から
http://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/koza_gyoji/55849.html
・TEL 0776-41-4206
・FAX 0776-41-4201
・E-mail f-manabi@pref.fukui.lg.jp
11 そ の 他 ・発熱や咳等の風邪症状など体調不良がみられる場合は、参加を
ご遠慮ください。
・必ずマスクの着用をお願いします。
・講座中は座席と座席の間隔を十分にとり一定時間ごとの換気を
行います。
参考)久保 智康(くぼ ともやす)氏プロフィール
1958年、福井県生まれ。福井県立博物館学芸員、京都国立博物館研究員を経て、現在叡山学院教授、京都国立博物館名誉館員。天台宗窓安寺住職。文化審議会文化財分科会第一専門調査会委員、福井県・滋賀県・愛知県文化財保護審議委員、越前市文化財保護委員などを務める。専門は、東アジアの仏教を中心とする工芸史・考古学。
主な編著書は、『中世・近世の鏡』(至文堂 1999年)、『錺金具』(同 2002年)、『金色のかざり』(京都国立博物館 2003年)、『琉球の金工』(ぎょうせい 2010年)、『日本の古代山寺』(高志書院 2015年)、『文化財からみた越前市の歴史文化図鑑』(越前市教育委員会 2016年)、『もっと知りたい延暦寺の歴史』(東京美術 2021年)。