令和2年3月26日
新幹線開業課/(公社)福井県観光連盟
担当者:
松枝、伊東、辻(新幹線開業課)/山田(公社)福井県観光連盟
電話:
0776-20-0546(新幹線開業課)/0776-20-0741(公社)福井県観光連盟
代表(内線):
0776-21-1111(2776)
メール:
shinkansen-kaigyo@pref.fukui.lg.jp
紹介:
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shinkansenkaigyo/index.html
新幹線開業に向けておもてなし活動を頑張る団体をホームページで紹介します。
北陸新幹線福井・敦賀開業に向けて、福井を「第一」に選んでもらえるよう、県内のおもてなし機運を高めていきます。
今回、「FIRST291〜北陸新幹線開業プラン〜」の策定に合わせて、県民のおもてなし活動の輪を広げ、福井県全体のおもてなしの充実・レベルアップを目指すため、「ふくいドットコム」内に、県内で観光客に向けておもてなし活動を頑張る団体を紹介する専用ページを作成しましたのでお知らせします。
1 ホームページ
「旅がもっと楽しくなる 福井県おもてなし特集ホームページ」
https://www.fuku-e.com/omotenashi/
2 掲載内容
県内で観光客に向けておもてなし活動を頑張る31団体の取組みを紹介
3 ポイント
(1)おもてなしに取り組む現場の方々に実際にインタビューしてページ制作
(2)17市町すべてのエリアと活動ジャンルごとに掲載
【ジャンル】
〇観光ガイド(観光地の案内や記念撮影等) 12団体
〇体験・アクティビティ(体験コンテンツの造成等) 4団体
〇イベント・PR(イベントの企画や盛り上げ、情報発信等) 10団体
〇まちなみづくり(花植えやライトアップ等) 5団体
(3)おもてなし活動への参加拡大につながるよう活動内容を分かりやすく紹介
・主な活動
・活動の際に心がけていること
・やりがい
・新幹線開業に向けた意気込み 等を掲載
(4)ふくいドットコムに掲載し観光客にアピール
・多くの観光客が閲覧するふくいドットコムに掲載
・おもてなし取組みとその周辺の観光情報を合わせて発信し、観光客にも
活動を紹介
4 公開日 令和2年3月26日(木)