平成30年12月7日
福井県立若狭歴史博物館
担当者: 酒井健治
電話: 0770-56-0525
メール: w-rekisi@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://wakahaku.pref.fukui.lg.jp/
わかはく講座「日本海をめぐる唐人たち」を開催します!  若狭歴史博物館では下記のとおり、わかはく講座を開催しますのでお知らせします。今回は「日本海をめぐる唐人たち」と題し、平安時代中期から中世にかけて、日本海沿岸にやってきた唐人たちの足跡について解説します。

                  記

1 演 題 「日本海をめぐる唐人たち」

2 講 師 酒井 健治(当館 文化財調査員)

3 日 時 平成30年12月16日(日) 13:30〜15:00

4 会 場 若狭歴史博物館 1階 講堂
            (住所:小浜市遠敷2−104 電話:0770−56−0525)

5 内 容 一般的なイメージとして、平安時代中期(10世紀)以降の日本では、
      遣唐使が派遣されなくなり、中国大陸や朝鮮半島との交流が行われな
      くなったと考えられがちです。しかし、実際は、九州北部沿岸には貿
      易目的の海商が頻繁に現れるようになります。日本海沿岸も例外でな
      く、若狭湾に唐人が来着した記録が残されています。彼らは古文書な
      どでは「唐人」と記されますが、中国だけでなく朝鮮半島からやって
      きた人々も多くいたと考えられます。
      本講座では、平安時代中期から中世にかけて、日本海沿岸に到来した
      唐人たちについて、彼らがどのような人々で構成され、どのような目
      的があったのか、彼らに対して、沿岸地域に住む人びと、都の人々が
      どのように接したのかを古文書などから解説します。

6 その他 聴講無料・申込不要
      本講座は福井ライフアカデミー連携事業です。