平成26年2月19日
福井県立図書館 
担当者: 岩壁、芹川
電話: 0776-33-8860
メール: tosyokan@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.library-archives.pref.fukui.jp/
福井県立図書館が開催する3月の本の特集、イベントのお知らせ  福井県立図書館では、県民の皆様に図書館を知っていただき本に親しんでいただくため、毎月テーマを設けて本の特集やイベントを開催しています。
 3月は、一般資料は春に関連する「新年度の準備」と「桜」をテーマとした本の特集、子ども資料は、新たな学年をむかえる準備として教科書に掲載されている本の特集と新たな生活に欠かせない友達や仲間についての本を特集します。

                   記

1 一般特集コーナー
◎「さくらさく」
期 間 平成26年2月28日(金)〜4月13日(日)
内 容 ・特集1「新年度に備えよう!」
      身だしなみや話し方、コミュニケーションに関する本、仕事のしかた
      やビジネスマナーの本など、新年度に新しい環境を迎える人に役立つ
      本を紹介します。(約200冊)
    ・特集2「桜の本」
      桜が登場する文学作品や桜を題材とした写真集や評論などの紹介、
      映画「サクラサク」関連本のミニ特集を行います。(約100冊) 

 【関連企画】
 ◎朗読劇「春が来た」
 日 時 平成26年3月9日(日) 14:00〜15:00
 会 場 多目的ホール
 講 師 梅田 美千代(うめだ・みちよ)氏(「うめだ演劇工房」主宰)
     鴛田 静佳(おしだ・しずか)氏(元舞台俳優)
     鈴木 裕子(すずき・ひろこ)氏(人形劇団「おはなしぷくぷく」所属)
 対 象  県民一般 100名(申込不要・参加無料)
 演 目 『春が来た』(向田邦子作)
 協 力 福井県子どもNPOセンター


2 子ども室特集コーナー
◎「入学・進級おめでとう! 小学校の国語の教科書にのっている本」
期 間 平成26年2月28日(金)〜4月13日(日)
内 容 ・福井県の全市町で採用されている小学1〜6年生の国語の教科書
    (光村図書出版)に掲載されている本(約600冊・貸出可)
    ・福井県内の小学校で使用されている全教科の教科書(館内閲覧)

◎「ともだちはたいせつなたからもの」
期 間 平成26年2月28日(金)〜4月13日(日)
内 容 友達との関係や友情を描いた絵本、読み物や友達の存在や関係について
    書かれた知識の本を紹介します。(約150冊)