平成30年6月27日
文書館
担当者:
三好、柳沢
電話:
0776(33)8890
メール:
bunshokan@pref.fukui.lg.jp
紹介:
http://www.library-archives.pref.fukui.jp
文書館月替展示「土地はだれのもの?−ふくいの地租改正−」を開催します
明治新政府は財政収入の安定を図るため、税制の統一を進め、1872年(明治5)に土地の所有権を証明する地券を発行し、翌年には地租改正法を公布して本格的な改革に着手しました。これが「地租改正」です。
この展示では、各地に残った明治時代の資料から、福井での地租改正の様子を見ていくことにします。
記
1 タイトル 「土地はだれのもの?−ふくいの地租改正−」
2 期 間 平成30年6月29日(金)〜8月22日(水)
3 場 所 文書館 閲覧室
4 主な展示資料
(1)展示ケース
・ふくい各地の地券 「地券」(松田三左衛門家文書 当館蔵)
丹生郡大丹生浦(福井市)の地券
・地租改正に関わる資料 「地租改正方法草案」(岩堀健彦家文書 当館蔵)
地租改正条例や地租改正施行規則、地方官心得書などからなる
地租改正法を写したもの
・ふくい各地の地籍図
「地租改正野取絵図」(斎門六右衛門家文書 当館蔵)
地租改正事業において作成された大野郡五本寺村(勝山市)の地籍図
(2)ガラスケース
・「明治時代の測量器具(復元)」(福井県土地家屋調査士会蔵)
明治時代の測量器具を復元したもの
5 ワークショップ 「土地の大きさをはかろう」
期間 平成30年6月29日(金)〜8月22日(水)
内容 明治時代では、十字法という江戸時代と同じ方法で土地の
大きさをはかることもありました。十字法で土地の大きさ
を正しくはかれるか、ためしてみよう(申込不要・無料)。
6 関連事業「今も現役?明治の地図〜地図に親しむ2週間〜」
主催 福井県土地家屋調査士会 共催 福井県文書館
期間 平成30年7月27日(金)〜8月5日(日)
会場 福井県立図書館・福井県文書館
内容 くずし字講座、測量機器の体験コーナー、パネル展示、等