平成30年6月26日
福井県立歴史博物館
担当者:
山形裕之 瓜生由起
電話:
0776-22-4675
代表(内線):
0776-22-4675
メール:
history-museum@pref.fukui.lg.jp
紹介:
http://www.pref.fukui.jp/muse/Cul-Hist/index.html
特別展「福井震災70年 記録と記憶を未来へつなぐ」を開催します!
県立歴史博物館では、今年が福井地震の発生(昭和23年(1948))から70年にあたることにちなみ、特別展「福井震災70年 記録と記憶を未来につなぐ」を開催いたしますので、お知らせします。
記
1 会 期 平成30年6月28日(木)〜8月19日(日)
※会期中休館日 7月11日(水)
2 会 場 県立歴史博物館(福井市大宮2−19−15)
2階 特別展示室
3 開館時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時半まで)
4 観 覧 料 一般 400円、大学・高校生300円
小中学生・70歳以上の方200円
※20名以上の団体 2割引 ※常設展もご覧になれます。
5 概 要 今年は、福井地震が発生した昭和23年(1948)から、
ちょうど70年にあたります。これを記念して、福井地震の被
害と、被災からの復興について改めて振り返ります。あわせて、
震災の記録と記憶を次世代に継承する取組みについてもご紹介
します。
また、この特別展では、福井震災の被害の様相をビジュアル
に感じ取っていただけるよう、近年、当館が米国から入手した、
福井軍政部関連福井震災資料群を含む多数の写真資料等を展示
します。なかでも、京都軍政部のグリスマン軍医が地震直後の
福井市街地を撮影したカラー写真(7点)、福井復興博覧会の
ポスター原画(東郷青児画・油彩・昭和26年)などが見どこ
ろです。また、体験の聞き取り調査を行った際、収録した映像
もご覧になれます。
この特別展を通じて、改めて福井震災と復興の歴史と先人の
努力に関心を持っていただき、その記録と記憶に触れていただ
ければ幸いです。
6 主な展示資料
・福井震災記録写真
福井軍政部関連福井震災資料群(平成28年度入手)より
・米軍医ジョン・D・グリスマン旧蔵
福井地震被害状況カラーフィルム(二至村菁蔵)
※グリスマン氏音声メッセージあり
・東郷青児画「絹の精」油彩画 昭和26年(1951)
福井復興博覧会ポスター原画・福井市蔵
・52B型機械式1倍強震計(福井地方気象台)
7 イベント 期間中、以下の関連イベントを開催します。
・展示説明会+起震車による「震度7」体験
6月30日(土) 特別展会場・駐車場にて
展示説明付で展示を観覧後、起震車にて「震度7」を
体験します。(13時〜、14時30分〜の2回開催)
※特別展観覧券が必要です。
・特別講演会「福井震災から学ぶ、未来の防災への備え」
7月1日(日)14時〜16時
講師:兵庫県立大学 環境人間学部
准教授 木村玲欧氏
・展示説明会
7月15日(日)、8月11日(土) 14時〜
・ふくい歴博講座
「福井震災 記録写真と資料群・当館所蔵資料群ほか」
7月21日(土) 14時〜15時30分
聴講無料・当日受付・ライフアカデミー連携