平成26年1月21日
福井県立図書館 
担当者: 岩壁、芹川
電話: 0776-33-8860
メール: tosyokan@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.library.pref.fukui.jp
福井県立図書館で「ふるさとの日」関連イベントを開催します  福井県立図書館では、2月7日の「ふるさとの日」にあわせ、下記のとおり様々な関連イベントを開催します。
  つきましては、参加者を募集しますので、県民の皆様への周知について、ご協力をお願いします。
 
                   記

◎「鯖江人形浄瑠璃『近松座』公演」
日 時 平成26年2月9日(日) 14:00〜15:00
会 場 多目的ホール
出 演 鯖江人形浄瑠璃「近松座」
対 象 子どもから大人までどなたでも(申込不要・参加無料)
内 容 近松門左衛門にちなんだ演目「寿式三番叟(ことぶきしきさんばん
    そう)」「伊達娘恋緋鹿子(だてむすめこいのひがのこ)」や、文楽
    ・人形の説明等を行います。希望者には人形遣い体験もあります。

◎「大人が楽しむ昔ばなし 〜語りの世界へようこそ〜」
日 時 平成26年2月16日(日) 14:00〜15:30
場 所 研修室
語り手 福井おはなしの会
内 容 福井の昔話、日本や世界の昔話のストーリーテリングです。
定 員 県民一般 50名(要申込・参加無料)

◎「三世代でたのしむ むかしあそびまつり〜木の手づくりおもちゃで遊ぼう〜」
日 時 平成26年2月23日(日) 10:00〜15:00
会 場 多目的ホール
講 師 岸下 順一 氏(木彫家・篆刻家)
対 象 県民一般(子どもから大人まで)
内 容 ご家族で自由に遊べるよう、数種類の木の伝承玩具コーナーを設けます。
    希望者は、簡単な木の玩具づくりもできます。
    〔申込不要・参加無料(ただし、工作希望者は材料費200円〜500
     円)〕