トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

季節の体験講座を開催します

令和6年6月25日  福井県海浜自然センターでは、海湖の自然への興味関心を高め、環境保全意識の高揚を図るため、体験講座を下記のとおり開催します。報道陣の皆様、当日の取材の程ご協力よろしくお願いします。 
*全19講座のうち7講座は定員に達しています。3講座(経験者におすすめ三方海域公園スノーケリングを楽しもう)は受付が終了しました。残り9講座については申込受付開始は7月3日です。


                記
1.海のふれあい教室

【磯で生きものを探してみよう】

 ●日  時 令和6年7月7日(日) 9:30〜12:00

  ●会  場 海浜自然センター、食見海岸

 ●参 加 費  1人100円

 ●対  象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴参加)

 ●定  員 24人(定員に達しました。)

 ●そ の 他  荒天中止(中止の判断は前日の夕方頃までにします。詳細は、海浜
       自然センターホームページ https://fcnc.pref.fukui.lg.jp/ に
       掲載します。)


【夏休みの自由研究 海浜植物採集と標本作り】

  ●日  時 令和6年7月20日(土) 9:30〜15:00  

  ●会  場 海浜自然センター、食見海岸

 ●参 加 費  1人200円

 ●対  象 小学生以上(小学生は保護者同伴参加)

 ●定  員 24人(定員に達しました)

  ●そ の 他  荒天中止(中止の判断は前日の夕方頃までにします。詳細は、海浜
       自然センターホームページ https://fcnc.pref.fukui.lg.jp/ に
       掲載します。)


【夏の砂浜で生きものを探してみよう】
  ●日  時 令和6年7月27日(土) 9:00〜12:00  

  ●会  場 小浜市西津浜 集合:若狭高等学校海洋キャンパス

 ●参 加 費  1人100円

 ●対  象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴参加)

 ●定  員 16人(定員に達しました)

  ●そ の 他  荒天中止(中止の判断は前日の夕方頃までにします。詳細は、海浜
       自然センターホームページ https://fcnc.pref.fukui.lg.jp/ に
       掲載します。)


2.スノーケリング自然教室

【初心者におすすめ!スノーケリングをマスターしよう】

  ●日  時 令和6年7月21日(日) 8月4日(日)18日(日)24日(土)25日(日)
       各日12:00〜16:00 

 ●会  場 海浜自然センター、食見海岸

 ●参 加 費 各回1人1,050円
 
 ●対  象 小学4年生以上
       2人1組もしくは3人1組で参加
       小中学生は保護者同伴参加
      
 ●定  員 各回12人

  ●そ の 他  7月開催講座は、定員に達したのでキャンセル待ちで受付け中
        キャンセル待ちは6月30日まで受付中
       8月・9月開催講座は7月3日9時より受付開始
       荒天中止(中止の判断は前日の夕方頃までにします。詳細は、海浜
       自然センターホームページ https://fcnc.pref.fukui.lg.jp/ に
       掲載します。)


【経験者におすすめ!食見海岸を探検しよう】

  ●日  時 令和6年7月28日(日)9月1日(日)
       各日13:00〜16:00 

 ●会  場 海浜自然センター、食見海岸

 ●参 加 費 各回1人1,050円
 
 ●対  象 小学4年生以上のスノーケリング」経験者
       2人1組もしくは3人1組で参加
      
 ●定  員 各回12人

  ●そ の 他  7月開催講座は、定員に達したのでキャンセル待ちで受付け中
        キャンセル待ちは6月30日まで受付中
       8月・9月開催講座は7月3日9時より受付開始
       荒天中止(中止の判断は前日の夕方頃までにします。詳細は、海浜
       自然センターホームページ https://fcnc.pref.fukui.lg.jp/ に
       掲載します。)


【平日開催 スノーケリング教室 入門コース】

  ●日  時 令和6年7月23日(火)30日(火)8月2日(金)6日(火)9日(金)20日(火)
       各日12:30〜16:00 

 ●会  場 海浜自然センター、食見海岸

 ●参 加 費 各回1人1,050円
 
 ●対  象 小学4年生以上
       2人1組もしくは3人1組で参加
       小中学生は保護者同伴参加
      
 ●定  員 各回6人

  ●そ の 他  7月開催講座は、定員に達したのでキャンセル待ちで受付け中
        キャンセル待ちは6月30日まで受付中
       8月・9月開催講座は7月3日9時より受付開始
              荒天中止(中止の判断は前日の夕方頃までにします。詳細は、海浜
       自然センターホームページ https://fcnc.pref.fukui.lg.jp/ に
       掲載します。)


【経験者におすすめ!三方海域公園スノーケリングを楽しもう】

  ●日  時 1 令和6年7月6日(土) 10:00〜15:00 
              2 令和6年8月31日(土)9月7日(土)各日10:00〜16:00

 ●会  場 1 令和6年7月6日(土)は海浜自然センター、烏辺島 
       2 令和6年8月31日(土)9月7日(土)は海浜自然センター、常神

 ●参 加 費 各回1人1,050円
 
 ●対  象 中学生以上のスノーケリング経験者
       2人1組もしくは3人1組で参加
      
 ●定  員 各回12人

  ●そ の 他  本年度は抽選制で受付けました。抽選受付期間は終了しました。
              荒天中止(中止の判断は前日の夕方頃までにします。詳細は、海浜
       自然センターホームページ https://fcnc.pref.fukui.lg.jp/ に
       掲載します。)
       乗船可能な人数には限りがあるため、取材予定の場合は、事前にご
              連絡ください。     



3.クラフト講座

【ビーチクロック】
 ●内  容 貝殻、シーグラスで文字盤を作る時計作りです。

 ●日  時 令和6年7月6日(土) から開始9月下旬まで
       (限定200個)
       10:00〜11:30  13:00〜15:30
              ※予約不要、随時受付

 ●会  場 海浜自然センター

 ●参 加 費 1個1,000円
 
 ●対  象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
      

※詳しくはチラシをご覧ください。
※荒天等により、急きょ内容を変更したり、中止したりする場合があります。
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
海浜自然センター
担当者: 別司
電話: 0770-46-1101
メール: kaihin-c@pref.fukui.lg.jp
紹介: https://fcnc.pref.fukui.lg.jp
記事ID: 118G5b1717742435d9

一覧 24810  件中 21 〜 40 件目

2024年6月27日 2024年6月26日 2024年6月25日

←前頁 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!