トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

福井県定住サポートセンター、定住・交流推進協議会等の設立について

平成19年9月21日  県では、県外にお住まいで、新たに福井県で暮らしていただける方を積極的にお迎えしております。
 ついては、来る平成19年9月26日(水)に、福井県への定住・交流の一層の促進を図るため、福井県定住サポートセンターおよび福井県定住・交流推進協議会を設置するとともに、新ふくい人住まいの相談員制度をスタートすることとしましたのでお知らせします。



1 福井県定住サポートセンター
 福井県への定住の総合的なワンストップ相談窓口として開設する。また、定住に必要な情報を全国へ発信(専任職員1名配置)
 ≪センターの業務≫
  ・福井の暮らし、就職、住宅、就農など定住希望者、家族等からの総合的な相談窓口
  ・都市圏での田舎暮らしフェア、UIターンフェアなどで福井県への定住を働きかけ
  ・ホームページによる情報発信、パブリシティ活動
  ・市町と連携した定住相談サポート、定住に向けた交流事業の検討、実施
  ・民間へ定住促進事業への協力を働きかけ
  ・国や移住・交流推進機構、ふるさと回帰支援センター等との連携 等


2 福井県定住・交流推進協議会
 福井県への定住、交流を促進するため、県、市町、民間等が連携して、定住・交流の受入体制を構築し、多様な定住・交流サービスを提供する。

 ≪協議会での検討、実施事項≫
  ・定住・交流に関する連携した事業実施について
  ・定住・交流に関する受け入れ、相談体制について
  ・国の移住・交流のための協議会等との連携について
  ・その他、定住・交流者受け入れのために必要な事項について
 ≪協議会の構成員≫
  定住に関係する民間団体、学識経験者、市町、県(座長 県産業労働部長)


3 設置のスケジュール
 平成19年9月26日(水)
  13:30  センター開設(県庁4階 労働政策課内)
         ・センター看板設置、案内、説明
  14:00  福井県定住・交流推進協議会(県民会館3階 306会議室)
             ・協議会の設立について
         ・お祝いのメッセージ披露       (敬称略)
            ふるさと回帰支援センター理事長 立松 和平
            移住・交流推進準備委員会委員長 島田 晴雄
                 総務省自治行政局過疎対策室長  佐藤 啓太郎
         ・今後の定住・交流事業の進め方について(意見交換)
  15:00  センター開設および協議会設立記念セミナー
            (講師:ふるさと回帰支援センター 常務理事 高橋 公 氏)                       

4 新ふくい人住まいの相談員制度
 定住希望者からの相談は、住まいに関することが多いことから、県では、定住希望者に対するきめ細やかな住まいの相談体制をつくるため、「新ふくい人住まいの相談員制度」を設ける。
 相談員は、福井県定住・交流推進協議会のメンバーである社団法人福井県宅地建物取引業協会からの推薦を受け、県において「新ふくい人住まいの相談員」として登録する。
 住まいの相談員は、定住希望者からの要望に応じ、地域に根ざした、住宅に関する情報提供や相談対応を行う。

   新ふくい人住まいの相談員制度担当課 土木部建築住宅課
                      担当者:坂川 電話:20−0505、内線:3482
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
労働政策課
担当者: 梅田、宮前
電話: 0776−20−0387
代表(内線): 2766
メール: rousei@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://info.pref.fukui.jp/rousei/teiju
記事ID: 3W9915119026280773

一覧 28  件中 21 〜 28 件目

キーワード:
ジャンル: くらし くらし
2018年7月20日 2017年10月27日 2017年6月8日 2016年10月5日 2015年6月11日 2015年5月28日 2015年3月31日 2014年8月19日

←前頁 1 2

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!