トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

学びの森で小学校・保育園との里山体験活動を行います

平成26年10月14日  福井県里山里海湖研究所では、里山の大切さを伝える体験活動の活性化を目指し、若狭町気山に設置した「福井ふるさと学びの森」で近隣小学校・保育園の生徒・児童を受け入れた里山体験活動を下記のとおり行います。
 
 今後は、継続的な体験活動の実施を通じ、活動の事例等をまとめた「里山めぐみ塾プログラム」を作成し、里山体験に関心のある地域団体や保育園、小学校などの活動を支援していきます。

 つきましては、活動について当日の取材をお願いいたします。

               記
 
 1 梅の里小学校
  ・日 時:平成26年10月16日(木)11:00〜14:00
       (荒天の場合は、予備日10月17日(金))
  ・場 所:福井ふるさと学びの森(若狭町気山)
  ・参加者:梅の里小学校 4〜6年生 25名
  ・講 師:里山里海湖研究所 研究員 福島 空
  ・内 容:里山にある倒木などを活用した丸太ベンチや看板づくり、のこぎり
             を使った薪作り、火起こし体験などを通して里山と人の関わりについ
             て学びます。

 2 三宅保育所
  ・日 時:平成26年10月22日(水)10:00〜14:30
       (荒天の場合は、予備日10月23日(木))
  ・場 所:福井ふるさと学びの森(若狭町気山)
  ・参加者:三宅保育所園児 45名
  ・講 師:里山里海湖研究所 研究員 福島 空
  ・内 容:里山探検を通じて、樹木や草花、虫などの生き物や、土、石などの
             里山にあるあらゆるものを言葉ではなく、体全体を使って体感しま
             す。

※「里山めぐみ塾プログラム」の概要
 ・里山のめぐみを体感し、その大切さを学ぶ体験活動についての活動事例や手法
   などをまとめたプログラム
 ・里山体験活動に取組みやすくするため、実施にあたっての課題の解決手法など
   を提案
 ・研究所が自ら実施する体験活動のほか、地域団体等と連携して行う活動を通じ
   て、里山体験を通じた教育が子供たちに与える効果などを調査していく
印刷用 印刷用ページ 連絡先
自然環境課
担当者: 藤崎・福島
電話: 0770-45-3580
メール: satoyama@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/satotisatoyama/satoken.html
記事ID: 4fbEbd1412940287Z4

一覧 140  件中 101 〜 120 件目

キーワード: ふるさと
ジャンル: 環境・防災・原子力 環境・防災・原子力
2015年7月14日 2015年7月6日 2015年5月15日 2015年3月12日 2015年3月9日 2015年2月9日 2014年12月12日 2014年12月10日 2014年12月4日 2014年11月28日 2014年11月27日 2014年11月20日 2014年11月19日 2014年11月6日 2014年10月31日 2014年10月14日 2014年10月6日

←前頁 1 2 3 4 5 6 7 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!