トップページに戻る

報道発表資料

令和6年10月1日以降の報道発表資料はこちらをご覧ください。

トップページ > 報道発表資料トップ

「ウインターチャレンジ 〜みんなでつむぐ冬物語」を開催します!

平成30年12月20日  12月25日から、平成30年度長期宿泊体験事業「ウインターチャレンジ 〜みんなでつむぐ冬物語〜」を4つの青少年教育施設で開催します。
 豊かな里山里海湖での自然体験や野外活動、異年齢の仲間たちとのふれあいを通して、忍耐力や社会性、自主性、協調性を養います
 報道機関の皆様には、広く県民への周知にご協力を願います。

                   記

1 会場および期間
  
   【三方青年の家】
    「冬のチャレンジIn三方! 仲間とともに夢を語り、歴史を学ぶ!」
      平成30年12月25日(火)〜12月27日(木)2泊3日
   
   【鯖江青年の家】
       「仲間と冬の思い出をつくろう」 
         平成30年12月25日(火)〜12月27日(木)2泊3日

     【芦原青年の家】
       「広げよう友情の輪、感じよう郷土(ふるさと)のあたたかさ」  
         平成30年12月25日(火)〜12月27日(木)2泊3日

     【奥越高原青少年自然の家】
       「雄大な冬の“もり”で、心ふるえる発見!体験!」 
         平成31年2月9日(土)〜2月11日(月・祝)2泊3日 

2 参加者(県内の小学4〜6年生)
  
   三方…40名、鯖江…35名、芦原…35名、奥越…50名 計160名

3 各会場の主なプログラム(詳細は添付ファイル参照)

   三方…アイススケートに挑戦!(12/26)
      講師:石野枝里子氏(冬季トリノオリンピック出場)
   
   鯖江…バードウォッチング、水ようかんづくり、五色百人一首(12/26)

   芦原…寒ブナ漁(北潟湖)、フナ料理体験(12/26)
      講師:茶谷嘉雄氏(漁師)

   奥越…アルペンスキー(六呂師高原スキーパーク)
      スカイランタン(2/10)
 

4 各会場担当者
   
  取材の際は、各会場の担当者に問い合わせの上、取材をお願いします。 

   三方青年の家      重田 Tel 0770−45−0229
   鯖江青年の家      田染 Tel 0778−62−1214
   芦原青年の家      平田 Tel 0776−79−1001
   奥越高原青少年自然の家 明石  Tel 0779−67−1321

   
   
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
生涯学習・文化財課
担当者: 奥村 岡
電話: 0776-20-0558
代表(内線): 4114
メール: syoubun@pref.fukui.lg.jp
記事ID: D9fece154509488581

一覧 1826  件中 1121 〜 1140 件目

キーワード:
2019年1月23日 2019年1月9日 2019年1月8日 2018年12月28日 2018年12月25日 2018年12月20日 2018年12月19日 2018年12月17日 2018年12月14日 2018年12月10日 2018年12月7日 2018年12月6日 2018年12月3日 2018年11月22日 2018年11月17日 2018年11月16日 2018年11月14日 2018年11月9日

←前頁 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資%C