トップページに戻る

報道発表資料

令和6年10月1日以降の報道発表資料はこちらをご覧ください。

トップページ > 報道発表資料トップ

恐竜博物館絵画コンクール「ティラノミムスを描こう」の入賞者が決定しました!!

令和6年2月27日  恐竜博物館が、6種目の福井の恐竜となった「ティラノミムス・フクイエンシス」の発表記念として開催した冬休み企画 絵画コンクール「ティラノミムスを描こう」の入賞者が決定しましたので、お知らせします。
  なお、入賞者の発表は本人に直接連絡し、賞状および記念品(恐竜グッズ、「オダイバ恐竜博覧会2024」招待券(ペア)(招待券は個人の入賞者のみ))を送るとともに、博物館ホームページに入賞作品を掲載します。

                        記
1 入賞者
(1)未就学児(3歳以上)の部
  〔金賞〕福田 栞里さん(5歳)京都府京都市 
  〔銀賞〕鎌田 悠杜さん(5歳)東京都新宿区
      原田 大志さん(6歳)京都府亀岡市
  〔銅賞〕福村 城士さん(6歳)東京都大田区
      松澤 杏さん (4歳)埼玉県越谷市 
      松澤 英さん (6歳)埼玉県越谷市
      若山 雄一さん(5歳)島根県出雲市
(2)小学生の部
  〔金賞〕千葉 こはるさん(3年生)宮城県登米市
  〔銀賞〕笠原 彩羽さん (6年生)福井県勝山市
      宗藤 理央さん (3年生)兵庫県宍粟市
  〔銅賞〕岩佐 悠佑さん (2年生)兵庫県西宮市
      佐藤 陽葵さん (6年生)東京都八王子市
      高田 蒼己さん (4年生)東京都大田区
(3)一般(中学生以上)の部
  〔金賞〕髙橋 景子さん        京都府船井郡
  〔銀賞〕大久保 春煌さん(高校1年生)福井県福井市
      髙野 晃太郎さん(中学2年生)長野県飯山市
  〔銅賞〕玉木 未来さん        埼玉県さいたま市
      長縄 健さん         千葉県松戸市
      速水 今日子さん       大阪府堺市
(4)特別賞
  〔館長賞〕 中山 けーしょーさん(一般の部) 岐阜県多治見市
  〔研究員賞〕藤宮 翔流さん   (一般の部) 宮城県仙台市
  〔学芸員賞〕鈴木 陽葵さん   (小学2年生)福井県勝山市
  〔学校賞〕 勝山市立成器南小学校6年1組

2 応募概要
(1)作品数
   総数 270点(福井県内75点、県外195点)
   ・未就学児(3歳以上)の部 81点(福井県内15点、県外66点)
   ・小学生の部       140点(福井県内54点、県外86点)
   ・一般(中学生以上)の部  49点(福井県内 6点、県外43点)
(2)応募者の居住地
   福井県をはじめ北海道から宮崎県まで30都道府県
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
県立恐竜博物館
担当者: 松下、小泉
電話: 0779-88-8820
代表(内線): 0779-88-0001
メール: dinosaur-museum@pref.fukui.lg.jp
紹介: https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
記事ID: ef64WK1708508390df

一覧 6368  件中 441 ~ 460 件目

ジャンル: 教育・文化・パートナーシップ 教育・文化・パートナーシップ
2024年2月28日 2024年2月27日 2024年2月26日 2024年2月22日 2024年2月21日 2024年2月20日 2024年2月19日

←前頁 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次頁→

検 索

 キーワード


〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資%C