LGBTQに関する差別や偏見をなくすため、正しい知識の普及や多様な性を尊重する意識醸成を図る講座を開催します。■令和4年2月11日(金・祝)■午前10時から午後0時■アオッサ6階研修室601■福井市内在住または在勤の方■定員:30人(抽選)■講師:1 岡崎玲子氏(福井大学保健管理センター医師) ■講師:2 かずえちゃん(福井県出身YouTuber)
【アオッサへの交通アクセス】
住所
福井市手寄1−4−1
連絡先
0776‐20‐1537
メールアドレス
josei@city.fukui.lg.jp
交通手段
JR北陸本線・えちぜん鉄道「福井駅」下車徒歩1分
関連情報 http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/jinken/event/lgbtq0211.html
![]() |
![]() |
---|
タイトル | 開催期間 | 開催地 | |
---|---|---|---|
第7回 ふくい「道の駅」ぐるっとスタンプラリー | 04月18日 | 福井県内「道の駅」 | |
第7回 ふくい「道の駅」ぐるっとスタンプラリーを、「道の駅の日」... | |||
無料法律相談会 5/19 | 05月19日 | 福井県立図書館 | |
生活上の様々な悩みごとについて、弁護士による無料の法律相談をご利... | |||
これき達人クラブ けん玉名人をめざそう! | 05月21日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
けん玉の達人 仁科章さんが技のコツを教えてくれます。初心者から上... | |||
春のバラ展 | 05月21日 〜 05月22日 | 総合グリーンセンター | |
愛好家によるバラの切り花、鉢花、生け花、アレンジ花の展示会です。... | |||
郷土資料コーナー「令和3年度に出版された主な郷土... | 04月16日 〜 05月25日 | 福井県立図書館 | |
当館で新たに収集した郷土資料の中から、2021(令和3)年度に出... | |||
日本銀行福井事務所長 中村健一氏の講演会を開催し... | 05月26日 | 福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) | |
福井ライフ・アカデミーでは、日本銀行福井事務所 所長 中村健一氏... | |||
くどう博士の手づくり科学おもちゃ教室「バードコー... | 05月28日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
手づくり科学おもちゃの達人・くどう博士(工藤清さん、これきワイワ... | |||
自然保護センター自然観察会「自然観察シリーズ」 | 05月01日 〜 05月29日 | 福井県自然保護センター | |
5月1日より、テーマに沿ってガイドとともにセンター自然観察の森を... | |||
子ども室特集コーナー「2021年にでた子どもの本... | 04月16日 〜 05月31日 | 福井県立図書館 | |
2021(令和3)年に発行された子どもの本 約1,000冊を特集... | |||
ビジネス支援コーナー「R3年度に入ったビジネス関... | 04月16日 〜 05月31日 | 福井県立図書館 | |
2021(令和3)年度にビジネス支援コーナーに入った約400冊の... | |||
こどもの読書週間記念企画 資料特集「日本うまれの... | 04月23日 〜 05月31日 | 福井県立図書館 | |
近現代約100年間に日本で生まれた絵本の足跡を振り返り、大人にも... | |||
本とのくらしはじめよう。本の特集5月 | 04月16日 〜 05月31日 | 福井県立若狭図書学習センター | |
■(1) 一般「読書で旅しよう!」 ■(2) 一般「ビジネス書... | |||
自然観察会「初夏の観察ウォーク」 本願清水で越前... | 06月11日 | 結ステーション、本願清水 他 | |
初夏の観察ウォークの舞台となる大野市は、昔から地下水が豊富な地域... | |||
【いまだて芸術館】ウクライナ日常風景写真展〜Ar... | 05月14日 〜 06月12日 | 越前市いまだて芸術館 | |
現在戦火によって世界から注目を集めているウクライナの写真展を開催... | |||
これき達人クラブ けん玉名人をめざそう! | 06月18日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
けん玉の達人 仁科章さんが技のコツを教えてくれます。初心者から上... | |||
福井市男女共同参画講演会「学校では教えない身近な... | 06月19日 | アオッサ | |
男女共同参画への理解と関心を深めるため、タレントでお笑いコンビの... | |||
【申込不要】せっちゃんの楽しい紙しばい会 | 06月19日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
紙しばいの達人・せっちゃんによる、ドキドキ!ワクワク!大人も子ど... | |||
ティーンズコーナー「今、また絵本に出会う」 | 04月20日 〜 06月19日 | 福井県立図書館 | |
ティーンズ世代におすすめの国内外の絵本や、大人のための絵本のブッ... | |||
年縞博物館、敦賀ムゼウム、縄文博物館 割引&スタ... | 04月29日 〜 06月19日 | 福井県年縞博物館 | |
年縞博物館と敦賀ムゼウム、三方縄文博物館の3施設が連携して、個人... | |||
年縞博物館「Go to Lake Suigets... | 05月06日 〜 06月19日 | 福井県年縞博物館 | |
年縞博物館と年縞の「ふるさと」(採取地)である水月湖を遊覧する若... | |||