
報道発表資料
令和6年10月1日以降の報道発表資料はこちらをご覧ください。
トップページ
> 報道発表資料トップ
4月2日〜8日は「発達障害啓発週間」です。
令和6年3月18日
毎年4月2日〜8日は「発達障害啓発週間」、4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。
自閉スペクトラム障害をはじめとする発達障がいについて理解をしていただくことは、
発達障がいのある人だけでなく、誰もが幸せに暮らすことができる社会の実現につながります。
そこで、県ではこの期間に啓発活動を実施します。
記
1 自閉症啓発セミナー
テーマ:「自閉症啓発セミナー2024 ペアレントメンターって何??〜家族支援とペ
アレントメンターの活動報告から〜」
講 師:小倉 正義 教授(鳴門教育大学大学院学校教育研究科)
日 時:令和6年4月6日(土) 13:30〜15:30
場 所:福井県生活学習館 ユー・アイ福井301・302学習室
(福井市下六条14-1)
2 福井県内の各施設のブルーライトアップ
「世界自閉症啓発デー」には世界各地のランドマークが「いやし・希望」等を表す青色
(ブルー)でライトアップされます。
福井県でも、より多くの方々に自閉症をはじめとする発達障がいについて正しい理解と認
識を深めていただくため、福井県内の各施設のブルーライトアップを行います。
期 間:令和6年4月2日(火)〜4月8日(月)
場 所:・福井駅西口広場(恐竜モニュメント)
・繊協ビル
・ゆりの里公園
3 発達障がいに関連図書の展示
福井県立図書館および県立若狭図書学習センターにて、発達障がい関する図書コーナー
を設置
・福井県立図書館 令和6年3月17日(日)〜4月7日(日)
・県立若狭図書学習センター 令和6年3月29日(金)〜4月7日(日)
4 お問い合わせ先
県健康福祉部障がい福祉課 精神保健グループ
TEL:0776-20-0634
印刷用ページ
添付資料
関連情報
連絡先
記事ID: fcZ3791710228846Z7
〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220
報道発表資%C