![]() |
![]() |
---|---|
年月日: | 2021年4月 |
タイトル | 開催期間 | 開催地 | |
---|---|---|---|
これき達人クラブ けん玉名人をめざそう! | 04月17日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
けん玉の達人 仁科章さんが技のコツを教えてくれます。初心者から上... | |||
一乗谷遺跡ウォーク 上城戸編 | 04月18日 | 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 | |
資料館職員の案内のもと、戦国時代の城下町・一乗谷朝倉氏遺跡をブラ... | |||
【4/18申込不要】せっちゃんの楽しい紙しばい会 | 04月18日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
紙しばいの達人・せっちゃんによる、ドキドキ!ワクワク!大人も子供... | |||
これき蓄音機コンサート♪ | 04月18日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
こども歴史文化館(略称:これき)の3階コレクションひろばにて、約... | |||
おひざでたっこの会(乳幼児向けおはなし会)こども... | 04月21日 | 福井県立若狭図書学習センター | |
乳幼児とその保護者を対象としたおはなし会「おひざでだっこの会」を... | |||
無料法律相談会 4/22 | 04月22日 | 福井県立図書館 | |
借金の問題、家庭の問題、職場の問題など、生活上の様々な悩みごとに... | |||
くどう博士の手づくり科学おもちゃ教室「輪ゴムをつ... | 04月24日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
手づくり科学おもちゃの達人・くどう博士(工藤清さん、これきワイワ... | |||
ゆうあいシアター「映像で訪ねる世界の名画」を上映... | 04月23日 〜 04月24日 | 福井県生活学習館(ユー・アイふくい) | |
福井ライフ・アカデミーでは、県映像ライブラリーが所蔵しているDV... | |||
おふでさんのアート教室「オリンピックカラースティ... | 04月25日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
これきコレクション展part2〜あつめて、くらべて、新発見〜」の... | |||
写真展「さくら咲く・ふくいの春 〜絵葉書でふりか... | 03月01日 〜 04月27日 | 福井県立歴史博物館 | |
当館所蔵の絵葉書を中心に、一部、写真も交えながら、福井の桜の名所... | |||
内藤さんのラフト教室「ミニびょうぶをつくろう!」 | 04月29日 | 福井県立こども歴史文化館 | |
「これきコレクション展」part2の関連イベントとして、これきワ... | |||
本とのくらしはじめよう。本の特集4月 | 03月26日 〜 04月29日 | 福井県立若狭図書学習センター | |
■(1) 一般「エコな暮らし、応援します!」 ■(2) 一般「... | |||
一般特集コーナー「災いから身を守る」 | 03月03日 〜 05月05日 | 福井県立図書館 | |
東日本大震災から10年が経ち、この間も豪雪やコロナなどの災いに見... | |||
子ども室特集コーナー「2020年にでた子どもの本... | 04月17日 〜 05月19日 | 福井県立図書館 | |
2020(令和2)年に発行された、絵本、ものがたり、知識の本など... | |||
郷土資料コーナー 本の特集「前年度に新しく入った... | 04月17日 〜 05月26日 | 福井県立図書館 | |
2020(令和2)年度に郷土資料コーナーに入った、福井に関する本... | |||
ティーンズコーナー「科学道100冊」 | 04月17日 〜 05月26日 | 福井県立図書館 | |
理化学研究所と編集工学研究所が実施している、書籍を通じて科学者の... | |||
こどもの読書週間記念企画 資料特集「ようこそ!フ... | 04月17日 〜 05月30日 | 福井県立図書館 | |
ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』、J・R・R・トールキン『... | |||
ビジネス支援コーナー「R2年度に入ったビジネス関... | 04月17日 〜 06月23日 | 福井県立図書館 | |
2020(令和2)年度にビジネス支援コーナーに入った約500冊の... | |||
1