トップページに戻る

eマガふくい(福井県メールマガジン)

トップページ > メルマガトップ

(個人対象)交通安全情報 【バックナンバー】

dmy dmy
主題: 交通安全メールマガジン8月12日号
配信日時: 2025年08月12日 12時00分

◆県民の皆さま
 令和7年8月9日(土)午後1時50分ごろ、坂井市で交通死亡事故が発生しました。
 お盆期間中は、帰省やイベントなどお出かけが多い時期ですので、県民の皆様におかれましては、交通死亡事故の発生を防ぐため、これまで以上の注意をお願いいたします!

☆☆注意するポイント☆☆
〇車を運転する際は、
 ・慣れない道や高速道路を運転する際は、いつも以上に『運転に集中』!
 ・長時間運転する際は、こまめに休息をとる!
 ・駐車場内でも安全確認を怠らず、いつでも停止できる速度で走行!
 ・飲酒運転は絶対にしない!
〇歩行者は、
 ・横断歩道や信号機のある場所を優先して横断!
 ・横断前に必ず左右をよく確認し、安全を確かめてから横断!
 ・駐車場内では、車のバックや出庫など常に車両の動きに注意!
 ・日没後の外出は、反射材や白・黄色などの明るい色の服を着用!
〇自転車に乗る際は
 ・一時停止の標識がある場所では、一時停止をして左右を確認! 
 ・ながら運転は絶対にしない!
 ・必ずヘルメットを着用!
 ・夜間はライトを点灯!

 県では、県内に居住する満65歳以上の方に対し、サポカー(中古車)や安車線逸脱警告機能および追突防止機能付きドライブレコーダーなどの購入等の費用の一部を助成しています。詳しくは、下のホームページをご確認ください。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/koutuu/koutuusibouzikotaisakuhozyo06.html

 運転は少しの気のゆるみが命とり。ドライバーは特に、鉄の塊を高速度で動かしている自覚をもって安全運転しましょう!
 県民一人ひとりが、交通事故に気を付けましょう!
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
   交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
   ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp
 
     発信元 福井県防災安全部県民安全課  0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ 

詳細に戻る

ジャンル分類

パソコン向け(HTML) パソコン向け(テキスト) 携帯向け

ご利用にあたり

利用規約必ずお読みください
購読をやめる

eマガふくいモバイルサイト

QRCode
←QRコードから
  簡単アクセス

https://www2.pref.fukui.lg.jp/
melma/k/

(ドコモ,au,SoftBank共通)
〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0267 eマガふくいに関するお問い合わせはこちらまで
各マガジンの内容、購読および解除等に関するお問い合せは発行元までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!