サイトマップ
eマガふくい(福井県メールマガジン)
トップページ
>
メルマガトップ
【福井県ジュニア司書対象】お知らせメール 【バックナンバー】
主題:
集まれ!ジュニア司書「特派員のお仕事 〜海外で取材し、日本に伝えるには〜」(10月25日)ご案内
配信日時:
2025年09月29日 15時00分
福井県ジュニア司書の皆さま
こんにちは。集まれ!ジュニア司書のご案内です。
令和7年度市町立図書館でのジュニア司書養成講座で認定された、ジュニア司書の皆さんには、初めての企画となります。
朝日新聞記者である乗京真知さんが、特派員のお仕事についておはなししたり、ジュニア司書からの質問にこたえたりします。「特派員」を体験するワークショップもあります。
◆集まれ!ジュニア司書「特派員のお仕事 〜海外で取材し、日本に伝えるには〜」(10月25日)
◇日時
令和7年10月25日(土曜日)13:30〜15:30
◇会場
嶺北会場 福井県立図書館 研修室(福井市下馬町 51-11)
嶺南会場 若狭図書学習センター(小浜市南川町 6-11)※嶺北会場からオンライン配信します。
◇対象
福井県ジュニア司書(令和2年度〜令和7年度に、福井県立図書館・若狭図書学習センター・市町立図書館で認定されたジュニア司書)
◇内容
(1)講演タイム(新聞記者・乗京真知さんが、特派員の仕事についてはなします。)
(2)ワークショップ「未来の特派員になってみよう 」(行ってみたい国を選び、調べたいことを考えながら「特派員」を体験します。 )
(3)質問タイム(乗京さんが、ジュニア司書からの質問にこたえます。 )
◇講師
乗京 真知(のりきょう・まさとも)さん
1981年、福井県生まれ。朝日新聞記者。
少年期をブラジルで過ごし、神戸大学を卒業後、朝日新聞社に入社。仙台総局員、イスラマバード支局長、国際報道部次長、福井総局長などを歴任。著書に『追跡 金正男暗殺』(岩波書店)、『中村哲さん殺害事件 実行犯の「遺言」』(朝日新聞出版)がある。
◇詳しくは、
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/syoubun/dokusyo/atumare20251025.html
★参加申込は、上記ホームページ中の「参加申込フォーム」からお願いします。
https://forms.office.com/r/2fBVJcBi9m
本メールは、送信専用アドレスから送信しています。
問合せは下記までご連絡ください。
----------------------------------------
福井県教育庁生涯学習・文化財課
ジュニア司書養成講座担当
Email syoubun@pref.fukui.lg.jp
TEL 0776-20-0559
(電話受付:平日8:30〜17:15)
★福井県ジュニア司書養成講座ホームページ
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/syoubun/dokusyo/dokusyo2021.html
----------------------------------------
詳細に戻る
ジャンル分類
パソコン向け(HTML)
県政
くらし
産業・労働
パソコン向け(テキスト)
県政
防災関連
産業・労働
くらし
教育
イベント情報
その他
携帯向け
県政
防災関連
産業・労働
くらし
教育
イベント情報
その他
ご利用にあたり
利用規約
必ずお読みください
購読をやめる
eマガふくいモバイルサイト
←QRコードから
簡単アクセス
https://www2.pref.fukui.lg.jp/
melma/k/
(ドコモ,au,SoftBank共通)
〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0267
eマガふくいに関するお問い合わせはこちらまで
各マガジンの内容、購読および解除等に関するお問い合せは発行元までお願いします