トップページに戻る

eマガふくい(福井県メールマガジン)

トップページ > メルマガトップ

福井ふるさと便り「ふくだより」 【バックナンバー】

dmy dmy
主題: 福井ふるさと便り「ふくだより」 Vol.133
配信日時: 2025年05月02日 15時00分
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   福井ふるさと便り「ふくだより」
  「幸福度日本一」の福井から旬の情報をお届けします。
      Voi.133(令和7年5月2日発行)
      発行:福井県交流文化部誘客推進課
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 新緑の季節となり、爽やかな風が心地よい5月となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。新しい季節の始まりに、心も新たに前向きな気持ちで過ごしていただければと思います。福井の自然を満喫するなど旅行をするにもぴったりのシーズンになりました。福井のイベント情報をぜひチェックしてみてください。メルマガの最後には、福井県からのプレゼント情報もありますので最後までご覧ください!

1.トピックス
−−−−−−−−−−−−−−
■令和6年度の恐竜博物館入館者数は1,264,541人となりました!!
−−−−−−−−−−−−−−
  恐竜博物館の令和6年度の入館者数(野外恐竜博物館を含む。)は、1,264,541人となりました。
 年度入館者数が100万人を超えるのは初めてであり、過去最高であった平成30年度と比較して34.8%の増となりました。

2.イベント情報
−−−−−−−−−−−−−−
■自転車で巡る!北陸3県デジタルスタンプラリー2025を開催!
−−−−−−−−−−−−−−
 福井・石川・富山の北陸3県を自転車で巡るスタンプラリーを今年も開催します! 
集めたポイント数に応じて抽選で各県の豪華賞品が当たります。 
サイクリングがお好きな方、レンタサイクルを利用してみたい方など、福井をはじめ北陸にご旅行の際はぜひご参加ください! 
 
【日時】〜令和7年11月30日(日)まで 
【場所】福井・石川・富山の各県内のスポット 合計220か所 

○詳しくはこちら 
https://www.fuku-e.com/wakacycle/feature/hokurikustamprally2025

−−−−−−−−−−−−−
■大阪・関西万博にて「ふくいPRステージ」開催 !
−−−−−−−−−−−−−−
7月16日に、大阪・関西万博会場内「EXPOホール」において、「世界に誇れる唯一無二の福井の魅力」を発信するPRステージを実施します。
世界中から注目を浴びている超リアル恐竜ライブショー「ディノ・ア・ライブ」や全米大会で9回優勝し映画「チア☆ダン」のモデルとなった福井商業高校チアリーダー部「JETS」によるチアダンスなど1日限りの特別なステージにぜひお越しください。
 
【日時】令和7年7月16日(水)
【場所】大阪・関西万博会場内「EXPOホール シャインハット」

○詳しくはこちら 
https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/events/22c404ec-9035-436b-8404-ea006ade4b61

−−−−−−−−−−−−−−
◆「越前町よりどり海土里(みどり)デジタルスタンプラリー2025」開催 !
−−−−−−−−−−−−−−
 越前町内の対象飲食店、対象観光施設、対象観光スポットを巡って、各カテゴリの指定スタンプ数を集めると越前町内で使えるお得なクーポン券がもらえます!
美味しい海鮮に美しい海岸線のドライブ、神社の参拝や植物園の散策など、越前町の多彩な魅力を満喫しましょう。

【日時】〜令和7年6月30日(月)まで 
【場所】越前町内の対象飲食店、対象観光施設、対象観光スポット 合計45か所 

○詳しくはこちら https://www.town-echizen.jp/free/?id=47

−−−−−−−−−−−−−−
◆第64回さばえつつじまつり!
−−−−−−−−−−−−−−
 さばえつつじまつりは、昭和35年に初めて開催され、今年で第64回目を迎えます。
イベントではたくさんの屋台が立ち並び、例年20万人の来場者が来られます。
ステージ企画やキッズコーナーをはじめ、食のエリアには鯖江産の美味しい食べ物が集まり、楽しいイベントが盛りだくさんです。

【日時】令和7年5月3日(土)〜5日(日)
【場所】福井県鯖江市西山公園(福井県鯖江市桜町3-7-20)

○詳しくはこちら https://www.city.sabae.fukui.jp/tsutsujifes/

−−−−−−−−−−−−−−
◆第9回「山の日」全国大会FUKUI2025 Start Event開催!
−−−−−−−−−−−−−−
 今年の「山の日」全国大会は福井県で開催!この本大会に向けたプレイベントとして、
「第9回『山の日』全国大会FUKUI2025 Start Event」を開催します!
「山菜たけのこご飯」のふるまいや親子で楽しめるアウトドア体験ワークショップなど、山や自然の魅力を堪能できる盛りだくさんの内容。ぜひご家族やお友達とご参加ください。

【日時】令和7年5月10日(土)10:00〜16:00
【場所】はたや記念館 ゆめおーれ勝山 屋外広場(福井県勝山市昭和町2-7-40)
【内容】山の日のPR
    ワークショップ
    山の幸の振る舞い
    キッチンカー出店
○詳しくはこちら https://www.yamanohi-fukui-2025.com/news/20250408.php


−−−−−−−−−−−−−−
◆はぴバスプランをご紹介!
−−−−−−−−−−−−−−
福井県観光おもてなし認定ドライバーが、観光案内をしながらお客様を観光スポットへお連れします。(旅行代金にはタクシー代のみ含まれています。有料道路代、駐車料金、入場拝観料および食事代は含まれていません。)

○詳しくはこちら((公社)福井県観光連盟 ツアー291) 
https://www.fuku-e.com/230_tour

−−−−−−−−−−−−−−
■ふくい食の國291 5月
−−−−−−−−−−−−−−
・福井県のご当地パン・お弁当特集
週末限定で福井県のご当地パンやお弁当を特別入荷します。
・神楽坂にある福井県ゆかりの店「うまもんや」とのコラボメニュー提供
5月17日、18日の2日間限定で地下一階イートイン「福とほまれ」にて、「うまもんや」の醤油かつ丼と豚汁を特別メニューとして提供します。
・越前打刃物販売会&包丁研ぎ直し
5月24日(土)、25日(日)の2日間、地下1階工芸イベントスペースにて越前打刃物限定商品の販売会などを行います。
 
<ワークショップ>
・5月10日(土)金継ぎワークショップ(地下1階工芸イベントスペース)
 
<出張販売(催事)>
・5月11日(日) 立教大学池袋キャンパスの「ALLとしま×立教 WAKUWAKU防災フェス2025」にて出店
・5月24日(土)、25日(日) 高輪ゲートウェイ駅前広場の「福井市マルシェ in TAKANAWA GATEWAY CITY」にて出店
・5月27日(火)、28日(水) 浦和区役所にて出店
・5月29日(木)、30日(金) 大宮区役所にて出店
○詳しくはこちら https://fukui291.jp/ginza/news/

−−−−−−−−−−−−−−
■ふくい南青山291 5月
−−−−−−−−−−−−−−
・福井の食材を活用した新商品造り体験「クラフトビール造り講座(全6回)」を開催
クラフトビールを通して、福井の未来をつなぐ全6回の講座を東京・福井にて開催します。
・5月22日(木)に角打ちイベント「今宵は、福井に酔いましょう。」を開催
福井の日本酒と味覚を気軽に楽しめる角打ちイベントを開催します。
○詳しくはこちら https://fukui291.jp/minamiaoyama/

〓〓〓☆[プレゼント情報]☆〓〓〓 
今回は、福井のお土産の定番、「羽二重餅」を、抽選で1名様にプレゼントします!  

メルマガの感想と下記項目を記入して、メールにてご応募ください。当選は発送を持ってかえさせていただきます。
(締切は次回メルマガ発行日です。) 
 (住所) 
 (氏名) 
 (メルマガの感想など) 
 宛先:yuukyaku@pref.fukui.lg.jp 
 ※お送りいただいた情報は、プレゼントの発送以外には使用しません。
[発行]
福井県交流文化部誘客推進課
TEL 0776-20-0762
FAX 0776-20-0513
e-mail yuukyaku@pref.fukui.lg.jp
福井の情報なら「ふくいドットコム」 http://www.fuku-e.com
「ふくだより」のバックナンバー
https://www2.pref.fukui.lg.jp/melma/mmdetail.php?melma_cod=8Kf0ba113220552274
※本メールは、ブランド大使、ふるさと納税の寄付を頂いた方などに送付しています。
※本メールの配信を希望しない場合は次のメールアドレスにご連絡いただくか、下記サイトから登録解除を行ってください。
 メール yuukyaku@pref.fukui.lg.jp
 サイト https://www2.pref.fukui.lg.jp/melma/droplist.php

詳細に戻る

ジャンル分類

パソコン向け(HTML) パソコン向け(テキスト) 携帯向け

ご利用にあたり

利用規約必ずお読みください
購読をやめる

eマガふくいモバイルサイト

QRCode
←QRコードから
  簡単アクセス

https://www2.pref.fukui.lg.jp/
melma/k/

(ドコモ,au,SoftBank共通)
〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0267 eマガふくいに関するお問い合わせはこちらまで
各マガジンの内容、購読および解除等に関するお問い合せは発行元までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!